1. DoCLASSE
        2. 3Dゴルフパンツ特集

        ピュアファインオックスフォード長袖

        「360°動ける3Dゴルフパンツ」誕生!
        「楽に動ける」を実感
        7枚パーツの3D構造へ。
        劇的に動きやすく進化。
        大好評の「360スーパーストレッチゴルフパンツ」が、
        7枚パーツの立体構造に進化し、
        「360°動ける3Dゴルフパンツ」として誕生
        【TVCM出演の久田ティーチングプロ実感コメント】
        全方向にストレッチしてスイングもスムーズにでき、スタイルと機能が両立したパンツだと驚いています。生地に高級感があるのもいい。
        360°動ける3Dゴルフパンツ
        お取り扱い主要店舗
        日比谷シャンテメンズ店 / ヤエチカ店 八重洲地下街B1階 / 横浜ポルタメンズ店 /
        あべのハルカス近鉄本店 / 大丸芦屋店
        7枚立体構造で、
        動ける、すっきり見える。
        後ろは切り替えを多用した7枚パーツによる立体構造。すっきり見えて動きやすい。7枚ものパーツを縫製するという手間のかかる立体構造のおかげで、ゴルフ中はもちろん、日常の動きも快適です。
        伸びる⇔戻る、
        どんな動きにもついてくる。
        タテ135%、ヨコ124%という高い伸縮性のある360°ストレッチ生地。回復性も高く、体の動きに合わせて生地が伸縮します。
        生地は柔らかく心地いい肌触りです。
        5㎝高い膝位置で、脚長。
        5㎝高く設定した膝位置から裾に向けてやや細くなる、スリムな脚長シルエットです。
        爽やかな淡色から
        ベーシックな濃色まで、多彩なカラー。
        ゴルフでも街でも、いろいろ着こなそう。
        TVCM出演の久田ティーチングプロに聞きました。

        Q 「360°動ける3Dゴルフパンツ」のはき心地は?

        A 全方向にストレッチしてスイングもスムーズにでき、スタイルと機能が両立したパンツだと驚いています。生地に高級感があるのもいい。

        Q ゴルフウエアを選ぶ時のこだわりは?

        A タイトでありながら、スイング時に突っ張り感や引っ掛かり感がない、ストレッチの効いたものや立体裁断のものをチョイスしています。

        Q ゴルフが上達する一番のコツは?

        A ただボールを打つだけではなく、クラブの挙動を感じながら素振りをたくさんしてスムーズに振れることが上達の近道だと思います。

        Q プレー中、集中力を高めるために実践していることは?

        A ミスショットはその場で忘れ、一打、一打にベストを尽くす。ナイスプレーにもあまりテンションを上げず、フラットな気持ちを保つようにしています。

        鵜瀬 久田順也
        久田順也
        公益社団法人日本プロゴルフ協会ティーチングプロA級、ジュニア指導員。
        特定非営利活動法人日本Gボール協会 パーソナルトレーナー。
        2013年にPGAティーチングアワード奨励賞を受賞。
        2015年にレッスンDVD久田順也のゴルフ処方箋をリリース。
        1. DoCLASSE
        2. 3Dゴルフパンツ特集